春の恒例!会社周辺をきれいにしました!

ブログ

皆様、こんにちは!

さて、今日は年に2回行われている恒例の一斉清掃の日!
今回は春の開催として、会社の周りの草むしりと側溝の掃除をみんなで行いました!

春を迎えて、草木もぐんぐん成長するこの季節。
気がつけば、会社の周りにもたくましい雑草たちが顔を出していました。

また、冬の間に溜まった落ち葉や土埃などが側溝を詰まらせていることもあります。

そこで、みんなで軍手をはめて、草むしり隊と側溝掃除隊に分かれて作業開始!

鎌やスコップを手に、力を合わせて不要な草やゴミを取り除いていきます。

春の陽射しを浴びながらの作業は、心地よい汗がじんわりと滲みます。

普段、オフィスで顔を合わせる機会が少ないメンバーとも、こうして一緒に作業することで、
自然と会話が生まれたりするのも、この恒例行事の良いところ。

東港工場も同じく清掃を行いました。





綺麗になっていく会社の周りを見ていると、達成感もひとしおです!

今回も、みんなのおかげで会社の周りがすっきりと綺麗になりました

これで、気持ちよく新しい季節を迎えられそうです。

次回の秋の開催も、またみんなで協力して頑張りたいと思います!